2013年05月23日

ハンドメイド体験会が開かれました


昨日は、月に1度のハンドメイド体験会が行われました。
毎回この体験会では、生徒の他に保護者の方や一般の方も参加が出来て
終日行われます。



午前中は女の子中心で授業が進みましたが
午後から男の子も加わってくれました。
紙ナプキンを使って石けんや木のプレートにデコレーションを施し、
オリジナルの作品がたくさん生まれます。
そして生まれた作品は、その多くが東北の震災被災地への
支援物資として送らせてもらっています。


今回も既存の紙ナプキンの他に手書きのイラストや
今春卒業した詩人ライト君の詩をナプキンに印刷して
デザイン化したものを使って、さらにオリジナリティの高い
作品が多数生まれました。






ゆくゆくは、生徒たちが自分で生み出したものが
どこかで求められ、そこからささやかでも流通が起きて
自信に繋がっていってくれたらいいなぁと思うのです。   


Posted by 日本航空高校 西金沢学習支援センター at 13:30Comments(0)日々の話