2011年09月06日

就労支援

来年卒業を迎える生徒が何人かいます。
その中には進学を視野に入れてサポートしている生徒もいますが
当然就労を中心にサポートしている生徒もいます。

今日はそんな生徒の中の一人が新しい就労支援施設で
初めての就労体験に出かけています。
ここは東インターの近く、最近できたばかりの作業所兼就労訓練所
ねむねむの輪。
1学期の終わりころにコンタクトが取れ、
何度かお話を伺ってとてもサポートが厚い作業所さんということで
職業訓練をお願いすることになりました。

知的障がいの子の他に、発達障がいの子も
受け入れていきたい、ということで
今後も密に連携を取っていくことになりそうです。
本当にありがたいことだなぁと思います。



同じカテゴリー(日々の話)の記事画像
気持ちの良い秋晴れの午後
『先生、気にならんけ~?』
公園ジプシー
かぼちゃを作ってます
あっという間に9月も後半
雨
同じカテゴリー(日々の話)の記事
 気持ちの良い秋晴れの午後 (2016-10-07 15:38)
 『先生、気にならんけ~?』 (2016-10-06 15:23)
 公園ジプシー (2016-10-04 14:22)
 かぼちゃを作ってます (2016-09-27 15:24)
 あっという間に9月も後半 (2016-09-23 15:34)
  (2016-09-20 14:27)

Posted by 日本航空高校 西金沢学習支援センター at 12:46│Comments(0)日々の話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
就労支援
    コメント(0)