2012年05月02日
悪だくみ
ハンドメイド講座終盤に差し掛かってから、
「あ!そういえば!!」と私。
みんなと打ち合わせをしましてちょっと悪だくみ(?)。

openとclosedのプレートを用意しまして。

笠松先生がプレートに下地を塗ってくださいました。

女の子たちがデコパージュをするナプキン柄を選んで

教室のドアにかけるプレートが徐々に仕上がってきています。

そこに佐藤センター長がお昼ご飯を済ませて登場。

実は今日は佐藤センター長の誕生日であることを思い出し、
急きょプレゼントとして
みんなでドアプレートを作ったのでした。

他の部屋にいた男の子たちも読んで、
みんなでバースディソングの大合唱。
みんなからのサプライズに
佐藤センター長は嬉しそうな顔をして、
午後から外回りに出かけたのでした。
ドアプレートを架け替えたら、センター長いつごろ気が付いてくれるかな?(笑)
「あ!そういえば!!」と私。
みんなと打ち合わせをしましてちょっと悪だくみ(?)。
openとclosedのプレートを用意しまして。
笠松先生がプレートに下地を塗ってくださいました。
女の子たちがデコパージュをするナプキン柄を選んで
教室のドアにかけるプレートが徐々に仕上がってきています。
そこに佐藤センター長がお昼ご飯を済ませて登場。
実は今日は佐藤センター長の誕生日であることを思い出し、
急きょプレゼントとして
みんなでドアプレートを作ったのでした。
他の部屋にいた男の子たちも読んで、
みんなでバースディソングの大合唱。
みんなからのサプライズに
佐藤センター長は嬉しそうな顔をして、
午後から外回りに出かけたのでした。
ドアプレートを架け替えたら、センター長いつごろ気が付いてくれるかな?(笑)
Posted by 日本航空高校 西金沢学習支援センター at 15:08│Comments(0)
│日々の話