› 喜びの中で学ぶ学校 西金沢学習支援センター › 日々の話 › 1年生には初めての表札作りだったようです。

2012年06月14日

1年生には初めての表札作りだったようです。

昨日のハンドメイド講座では
東日本大震災の被災者向けの
表札作りに挑戦した生徒たち。
1年生たちには初めての挑戦でした。

1年生には初めての表札作りだったようです。


今回は下地を白くペイントするところからスタート。
1年生には初めての表札作りだったようです。
1年生には初めての表札作りだったようです。



1年生には初めての表札作りだったようです。
そこにナプキンデコを施していくわけですが、
1年生たちはそこに自分でイラストを描き始めました。
1年生には初めての表札作りだったようです。


そうして個性豊かな表札が完成、
後日被災地に発送することになります。


/1年生には初めての表札作りだったようです。
1年生には初めての表札作りだったようです。
1年生には初めての表札作りだったようです。
1年生には初めての表札作りだったようです。
1年生には初めての表札作りだったようです。


1年生には初めての表札作りだったようです。
1年生には初めての表札作りだったようです。
1年生には初めての表札作りだったようです。
1年生には初めての表札作りだったようです。
1年生には初めての表札作りだったようです。
1年生には初めての表札作りだったようです。
1年生には初めての表札作りだったようです。




同じカテゴリー(日々の話)の記事画像
気持ちの良い秋晴れの午後
『先生、気にならんけ~?』
公園ジプシー
かぼちゃを作ってます
あっという間に9月も後半
雨
同じカテゴリー(日々の話)の記事
 気持ちの良い秋晴れの午後 (2016-10-07 15:38)
 『先生、気にならんけ~?』 (2016-10-06 15:23)
 公園ジプシー (2016-10-04 14:22)
 かぼちゃを作ってます (2016-09-27 15:24)
 あっという間に9月も後半 (2016-09-23 15:34)
  (2016-09-20 14:27)

Posted by 日本航空高校 西金沢学習支援センター at 11:10│Comments(0)日々の話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1年生には初めての表札作りだったようです。
    コメント(0)