› 喜びの中で学ぶ学校 西金沢学習支援センター › 日々の話 › はじめてのリフォーム講座

2014年01月21日

はじめてのリフォーム講座

今月は、特別授業がたくさんありますよ~。
今日も午前中、伸楽ひふみ学園では初の試みとなる
リフォーム講座が行われました。
はじめてのリフォーム講座

家にある着なくなった洋服などを組み合わせて、
新しい洋服や布小物に作り替えて
また使い続けるというコンセプトのリフォーム講座。

はじめてのリフォーム講座

今日は講師の先生が持ってきて下さった雑誌を見たり
実際にリフォームしたお洋服を見せていただいたりしました。
はじめてのリフォーム講座

はじめてのリフォーム講座

はじめてのリフォーム講座

はじめてのリフォーム講座

はじめてのリフォーム講座
帯を縫い直したりネクタイを再利用したりと
リフォームしたお洋服をいろいろ見せていただきました。
そして自分だったらどういうリフォームをするかというイメージを膨らませてもらって、
次回の講座の時に実際にリフォームをしていくことになります。


同じカテゴリー(日々の話)の記事画像
気持ちの良い秋晴れの午後
『先生、気にならんけ~?』
公園ジプシー
かぼちゃを作ってます
あっという間に9月も後半
雨
同じカテゴリー(日々の話)の記事
 気持ちの良い秋晴れの午後 (2016-10-07 15:38)
 『先生、気にならんけ~?』 (2016-10-06 15:23)
 公園ジプシー (2016-10-04 14:22)
 かぼちゃを作ってます (2016-09-27 15:24)
 あっという間に9月も後半 (2016-09-23 15:34)
  (2016-09-20 14:27)

Posted by 日本航空高校 西金沢学習支援センター at 13:29│Comments(0)日々の話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はじめてのリフォーム講座
    コメント(0)