› 喜びの中で学ぶ学校 西金沢学習支援センター › 日々の話 › 初めてのナプキンデコパージュ体験

2014年04月24日

初めてのナプキンデコパージュ体験

昨日は一日、ナプキンデコ&ハンドメイドの授業の日。
この春入学してきた1年生にとっては、
初めてのナプキンデコ体験ですね~。
初めてのナプキンデコパージュ体験

「今年の1年生は、ナプキンデコに興味を持ってもらえるかな?」
と毎年ドキドキの瞬間であります。

初めてのナプキンデコパージュ体験
初めてのナプキンデコパージュ体験
初めてのナプキンデコパージュ体験
初めてのナプキンデコパージュ体験

自分の好きな図柄の紙ナプキンを石けんの大きさにカットして、
石鹸の片面に万遍なく糊を塗ります。
3枚に重なっているナプキンの紙をはがして
一番上の図柄だけを石けんにはり付け、
上から糊付け、さらに乾いてから防水ニスを塗って乾かします。
すごく簡単な行程で、オリジナリティあふれる
石けんデコレーションが完成するわけです。

初めてのナプキンデコパージュ体験
1年生たちは先生に教えてもらいながら、
一所懸命がんばっていました。

そして、やっぱり今年の1年生の中にも
石けんデコを気に入ってくれた生徒がいましたよ~!
初めての石けんデコの授業で、
午前中だけで4つも作ってくれました!!


初めてのナプキンデコパージュ体験
午後からは2年生たちが石けんデコに挑戦。
思い思いの作品を、楽しくおしゃべりしながら
作っていたようです。

初めてのナプキンデコパージュ体験
初めてのナプキンデコパージュ体験
初めてのナプキンデコパージュ体験


同じカテゴリー(日々の話)の記事画像
気持ちの良い秋晴れの午後
『先生、気にならんけ~?』
公園ジプシー
かぼちゃを作ってます
あっという間に9月も後半
雨
同じカテゴリー(日々の話)の記事
 気持ちの良い秋晴れの午後 (2016-10-07 15:38)
 『先生、気にならんけ~?』 (2016-10-06 15:23)
 公園ジプシー (2016-10-04 14:22)
 かぼちゃを作ってます (2016-09-27 15:24)
 あっという間に9月も後半 (2016-09-23 15:34)
  (2016-09-20 14:27)

Posted by 日本航空高校 西金沢学習支援センター at 15:29│Comments(0)日々の話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めてのナプキンデコパージュ体験
    コメント(0)