2016年02月05日
ひふみ新聞第16号!
3ヶ月に1度、生徒たちの手によって
ひふみ新聞が作られています。
今日も朝から模造紙を広げて、
最新号の作成に取り掛かりました。

今回は3年生の発案で
これまでの写真を新聞の周囲に配置し、
真ん中は生徒たちのイラストで飾ることになりました。


生徒達には以前から新聞に載せるイラストをお願いしてあり、
なかなかの力作が集まりました!

新聞作成中にイラストを描いてくれた生徒もいます。

午後から来た3年生にタイトル文字を書いてもらい、
みんなでデコレーションをして新聞が華やかに飾られました~。



ひふみ新聞第16号は早速教室に掲示しました。
カフェミーティング等でお越しの際はどうぞご覧になっていって下さい。

ひふみ新聞が作られています。
今日も朝から模造紙を広げて、
最新号の作成に取り掛かりました。
今回は3年生の発案で
これまでの写真を新聞の周囲に配置し、
真ん中は生徒たちのイラストで飾ることになりました。
生徒達には以前から新聞に載せるイラストをお願いしてあり、
なかなかの力作が集まりました!
新聞作成中にイラストを描いてくれた生徒もいます。
午後から来た3年生にタイトル文字を書いてもらい、
みんなでデコレーションをして新聞が華やかに飾られました~。
ひふみ新聞第16号は早速教室に掲示しました。
カフェミーティング等でお越しの際はどうぞご覧になっていって下さい。
Posted by 日本航空高校 西金沢学習支援センター at 15:33│Comments(0)
│日々の話